[henyohenyo]

じいさまを助ける

今日の仕事がひと段落した夜9時半すぎ。夕食の食材を買いにかずおくんとクルマでスーパーに行ったところ、地下駐車場で3つの白髪頭がたたずんでいるのを発見。「どうしたのかなぁ」と眺めていたらそのうちのひとりがトコトコとこちらへやってくる。聞けばクルマのバッテリーがあがってしまったとのこと。かわいそうなのでお手伝いすることにしました。

ところがイザ作業をはじめてみると、このじいさまたちタチが悪い!
私たちのクルマに積んであるバッテリーケーブルの説明書に従って進めようとしてるのに、全っ然言うことを聞いてくれないの。こともあろうに+と-をつなごうとしたりして、怖いったらありゃしない。

3人のうち1人だけがまともな人で、「助けてもらってるんだから言うことを聞こうよ」とたしなめてくれるものの、残りの2人は言いたい放題。それでもかずおくんの言うことは渋々従うのに、私の言うことは全然聞いてくれなくてムッ!

ムッとしながらもなんとかケーブルをつなぎセッティング完了。こちらのエンジンかけてハイ終了。...と思いきや、じいさんカーのエンジンがいっこうにかからない。キーを回しても「カラカラ」という音がするばかり。「もっとふかさなきゃダメ!」とじいさんSに言われるがままになんどもこちらのクルマのアクセルをふかしていたら、とうとうケーブルから煙りがぁあ!!

しかし私は、しびれを切らしたかずおくんが「ライトもつかないんですか?(イラッ)」と聞いたときに、じいさんが「ハイハイ、ライトね」と言いながらライトではなくまた「カラカラ」音を出したのを見逃さなかった。

こ、このじいさん、ライトのつけ方とエンジンのかけ方の違いすらわかってない...!

「ちょっと失礼!」とじいさんを押しのけキーを回すと...一瞬でエンジンがかかりました。あのカラカラ音は、たぶんキーをちゃんと回してなかったせいでしょう。んもーー!!

日頃から、お年寄りには尊敬と礼儀をもって応対せねばイカンと考えていますが、このときばかりは「かかるじゃん!」と鬼の形相で叫んでしまいました。ま、大喜びのじいさんたちはまるで聞いてませんでしたがね。

その後、じいさんたちは、断る私たちにむりやり1000円札を握らせてきて、ゴキゲンで去っていきましたとさ。ぐったり。

りこ2008年8月30日 12:23コメント(9)|トラックバック(0)

カテゴリ:

コメント(9)

酔っぱらってたんじゃないの?
つーか、その調子だとどっかでエンジン止めてまた同じことを繰り返しそうな…
:-D

>断る私たちにむりやり1000円札を握らせてきて、ゴキゲンで去っていきましたとさ。

時給1.000円のアルバイトごくろう!!

>にいさん

さすが兄貴!そう、少なくとも2人のじいさんは酔っ払っておりました。本文に書くのはどうかと思ってあえて控えたんだけど。
完全に不良じじいだったよ!


>ぬらり

そうねー。そう考えると安いが...。いや、安くない!ケーブルが煙ふいたし、何より心の傷が。
男女平等!!

それはさんざんな目に遭いましたね。

りこさんたちが助けた人たちは「おじいさん」ではなくて「くそじじい」なのですよきっと。

「老人=弱くて助けてあげなくちゃならない人」という図式から「老人=やさしくていい人」みたいに思ってしまいがちですが、必ずしもそうじゃないという教訓です。

しかも旦那さんの言うことは聞くのにりこさんの言うことは全く聞かないなんて、男尊女卑もはなはだしい時代錯誤のくそじじいですよ。しかも助けてもらっている態度じゃない。

なんか怒りがこみ上げてきました!プンプン!

本当にご夫婦そろって、災難にあいましたね。
お疲れ様です、りこさん。

うちにも、お祖母さんがいますが、確かにお話聞かない事多々有ります。(ただし、耳聞こえないのと聞かないふりと言う困った特技が発動した時ですが)

そうゆうジジ〜ズは、自動車にのらない事をお勧めしますね。危険きわまりないですし。

>たなかセンセイ

怒ってくれてありがとう!!
くそじじい!
言ってみると気持ちイイ〜。ほほほ。

まぁ、「老人」といっても70歳にならないくらいの方たちだったので、元気であたりまえなんですけどね。
なんで年取るとああ頑固になるんでしょうネー?自分は気をつけよう。

そしてあの年代の方は、「オネーチャンの言うことなんてあてにならない」って態度をもろに出してきます。プンプン!


>りおさん

おばあちゃんの「聞かないふり」、笑えますね。

うちのおばあちゃんも大分耳が遠いというか、こちらの言うことを聞き入れないことが多くなってきました。聞こえないのか聞こえないふりなのか。

「ジジ〜ズ」って書くと何かのユニット名みたいでカッコいい。ぷぷぷ。

た、たいへん。りこさんお疲れ様でした。
でも、うちにもいます、似たようなのが一人。
同居って……たまに飛び出したくなります〜。

多かれ少なかれご年配の方々はもはや
「柔軟に対応する」ということを忘れていらっしゃる?

あたくしの敬愛する両親ですら
「ちょいと、あたくしの話ちゃんと聞いてる???」と
言う台詞が増えて参りましたのよ。(^^;

1000円札ってところが、また年金の渋さを感じさせますわぁ…

良いことしたので、嬉しいことがやってきますぜ、
おねいさん♪
おつかれち〜ん!

>いまサン

うちの父は若いころから頑固なので年とったら...と思うと恐怖です。あぁ、そういえば彼のお父さんも頑固そうだ。こわっ!
できれば同居は避けたい〜。


>まみぞ

1000円を握らすために走ってきてくれる姿はちょっと可愛らしかったよ...。
いいことあるかな〜。ららら〜。
いや、お小遣いもらったのが「いいこと」と言えばいいことだけどさ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: /mt/mt-tb.cgi/1951

Jump!