[henyohenyo]

お茶会

ワタクシの保険の担当営業さんがサービス精神あふれる人でして。

銀座のすってきな茶の湯教室「 an-g」さんで開かれるお茶会に声を掛けてくれました。「お茶会」といっても堅苦しいものではなく、あくまで初心者に茶席の雰囲気を体験させるためのもの。

いつものきもの仲間+αに声を掛けたところ、あれよあれよという間に5人のメンバーが集まったので、まとめて面倒見ていただきました。

メンバーのうち何人かはお茶に関して多少の心得があるものの、私は完全なる初心者。かろうじて懐紙だけは持っていたものの、くろもじ?ふくさ?何ソレおいちい?のレベル。そんなド初心者でも楽しめるよう、空気をほぐしつつ優しく接してくださる若く美しい先生。
おかげさまで、ほんのひとときではありますが日本人としての誇りを思い出させていただきました。

所作の美しさに見とれ、お茶の香りにいやされ、茶室のしつらえに対する細かすぎる気配りに感動し...。
うん、日本の文化ってすごいよ。日本の人たちは自国の文化にもっと敬意をはらうべきだし、自慢していいと思う。

優雅なひとときを過ごした後は、当然?いつもの大宴会。
初参加のあべちゃん&ようこちゃんに加え、今回仕切ってくれた保険のマツモトさんも一緒に終電ギリギリまで大騒ぎ。
あ、でも今日は途中下車せずに済みました。ふぅぅ。

りこ2008年7月28日 20:49コメント(4)|トラックバック(0)

カテゴリ:

コメント(4)

こんにちは、りこさん。
お茶会、とても楽しかったです。所作が素敵で
見入ってました。

宴会、楽しかったです。
まだまだ、お話いけますね。

>りおさん

ホント、所作の美しさにホレボレでしたね。
あの、ひしゃく?を置く手つき!感動ものでしたよぅ。

実はワタクシ、高校〜専門学校時代に茶道を習っていました。
その頃は、着物を着ていたのですが、普通にお稽古しにいく時は、制服だったので、
私服でも、パンツ類は履いてはいけません!との先生のお達しで、
専門学校を卒業するまで、本当にジーパン等は、履いた事が無かったんです!

その名残か分かりませんが、正座をしていないと落ち着かなくて。。。
会社にいた時は、椅子の上でも正座していました(笑)

自分で着物を着る様になって初期の頃、
左右どっちが前だっけ?と言う時に、
胸元に懐紙を入れていたのを思い出して、あ、左前だな、と着ていました♪

>すかちゃん

そうか、すかちゃんがお茶やってたお話って、たしか前にも聞かせてもらったね!

しかし、20歳過ぎまでジーパンはいたことないって、すごいよねぇ。
まさか、今のパンクファッションはその反動!?

私も中学で剣道をやっていたので正座は得意。
やっぱり日本人は正座よね〜。

トラックバック(0)

トラックバックURL: /mt/mt-tb.cgi/1923

Jump!