[henyohenyo]

GW終了

GW後半は最後の最後(5日)に素敵なイベントが入ったものの、他には一切スペシャルなことが無いまま終わりました。ここまで来るといっそ気持ちイイネ!!
5日のイベントレポートは後日。

そんなこんなで、今日は庭に出て梅の木をじっくり観察してみました。
「わ、ちっちゃい梅の実がなってるよぉ〜。カワイイ☆」などとひとりごちつつ見上げていたら、ある一点でフト引き寄せられるような感覚が。
視線のピントが合うのに数秒、その先にあるものを認識するのに数秒...。

ゲボー!!
て、て、テントウムシの幼虫がイパーイいる!イパーイいるよ!!

テントウムシの幼虫、知ってますか?「テントウムシ」という言葉から連想される、ころんと丸い可愛らしい姿には到底似つかわしくない猛烈に攻撃的なビジュアル。

これはテントウムシだテントウムシだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃ
...無理だ。
いくら頑張っても、キモいモンはキモい。あと1ヶ月は梅の木に近寄れまい。庭に出て新緑のさわやかさを満喫するのも今日で最後。まっこと残念です。

この恐怖を分かちあっていただくために、全身ぶつぶつ(鳥肌)になりながらカメラに収めてきました。「テントウムシの幼虫なんぼのもんじゃい!」というそこのモサは「続きを読む>>」をクリッククリック☆

これです。

 

 

 

 

 

え?よく分からないって?ではもう少し近づいてみましょう。

 

 

 

 

 

本当に後悔しませんね?

 

 

 

 

 

本当ね?

 

 

 

 

 

ハイどうぞ。言っとくけど、これが枝一本びっしりですから。

りこ2008年5月 7日 19:17コメント(12)|トラックバック(0)

カテゴリ:

コメント(12)

ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!
こりゃ、ダメです!!!

本当にてんとう虫の、幼虫って感じっすね!
でも、一つ勉強になりました。

りこさんの勇気に、☆三つ!

実は私、虫全般ダメなんっすよ〜(笑)
でも、恐いもの見たさで、見てしまいました(^^;)

こりゃ、きついですねえ。

虫は、こっちにきてから、だいぶ耐性が
出来ましたが、きっついですねえ。
昔、蜘蛛の卵が出窓の隙間にあって、
大量発生して、子供らを大騒ぎしたのを
思い出しました。

写真をとったりこさん、頑張ったです。

うわ、きっついねー(> <)

テントウムシの幼虫、知ってるよ!小さい頃よく観てたよ。でもこんなに激しくトゲトゲしてたっけなぁ。。もっとトゲが短かったような。何か記憶が違ってるかも(^^;

蜘蛛の子は大変らしいですね。大学時代の友達が、ある日部屋に帰ったら、天井一面.... それはそれは大変だったそうです。。

私は昔、ベランダでカマキリの子を大量発生させたことあります(^^;

ぎゃぼ〜〜〜〜〜いやだぁ〜〜〜><
凄すぎる物体初めてみたよ@@
あんなに可愛いてんとう虫がこれですかっ!
私はこれ見たら多分失神・・・。

ひ、ひどい。こんなにもひどいビジュアルがこの世にあるなんて!!
よくこれがテントウムシの幼生だと分かったわね。

なんか一気に疲れた・・・。もう帰りたい。

>すかちゃん

ダメでしょダメでしょぉーーー!

>本当にてんとう虫の、幼虫って感じっすね!
えっ!?私は図鑑で調べるまではまさかテントウムシの幼虫だとは思わなかったよー。きっととてつもなくおぞましい成虫になるのだろうと...。恐怖倍増☆


>りおさん

クモの大量発生!?それも恐い...。
そういや、家の中に同じ種類のちっちゃいクモがたくさんいるんですよねぇ。こわいよぅ。
といっても、全部で5匹くらい。「大量」じゃないか。


>め。ちゃん

ど、どうしよう。多分テントウムシだと思うんだけど。
もし違ったら...((( ;゚Д゚)))

天井一面とか壁一面とか...もう勘弁してほすぃよ〜〜。


>エビちゃん

一匹一匹も気持ち悪い形状なんだけど、なんといってもこれがたくさんいるのが最高に気持ち悪い!!

いくらカワイイ物でも、たくさんいると恐怖だー。
例えば、カワイイカワイイうちのねこちゃんが風呂桶にみっしり詰まってることを想像すると、やっぱり恐怖を感じてしまうわ...。


>ぐぬぬ!

最初に発見した年は植木屋さんに頼んで根こそぎ駆除してもらったんだけど、なんとなく気になって調べたらテントウムシだったのであります。
知った後で、ちょっと「悪いことした」って思った(´・ω・`)

違いますよりこさん!安心してる場合じゃありません!

それは「テントウムシ」の仲間ではありながら「テントウムシダマシ」と呼ばれている、ニジュウヤホシテントウの幼虫で、葉っぱや果実を食い荒らす害虫です!!

http://www.asahi-net.or.jp/~pv4r-hsm/tentoumusidamasi.html

駆除しましょう!
もし梅の実を食用にするのなら、植木屋さんなどに相談するのがいいかも。

>たなかセンセイ

げひーーーー!!
紹介していただいたサイトに掲載されている写真、そっくりです。駆除します〜。

...と書きかけて気づいたのですが、ニジュウヤホシテントウの幼虫はナスやイモにつくとのこと。うちのは梅の木なので「おや?」と思って調べてみたところ、やっぱりテントウムシであることが分かりましたよ。
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/akahositentou.html

ものごっつ気持ち悪いサイトですが、この写真の幼虫もそっくりなので、多分こちらだと思われます。

というわけで、遠くから生暖かく見守ることにします(´・ω・`)

なんだ!アカホシテントウでしたか。
すみません、てっきりテントウムシダマシのほうかと思っていました。差し出がましい意見などをして失礼しました。
たしかに梅の木につくとは書いてませんでしたからね。

生暖かく見守ってやってください。

そういえばウチの家の生垣は夏になるとテントウムシだらけになるんですよね。
家の裏の庭はカメムシだらけやし。

差し出がましいなんて、とんでもない〜!
確かに、写真で見るとそっくりですもんね。
私も、「駆除を頼まなきゃ!」と一瞬焦りました。

お宅にカメムシが出るんですか!カメムシ嫌い〜。
昨年まで住んでいた家では、初夏になるとマルカメムシがどこからともなく来襲しまして、洗濯物にわらわらくっついてくるんです。最初見つけた時、気絶しそうになりました。

まちがえた、まちがえた(^^;)

『本当に、てんとう虫の幼虫?!驚き!』
って感じでした(笑)

あまりの凄さに、入力ミス…笑

トラックバック(0)

トラックバックURL: /mt/mt-tb.cgi/1870

Jump!