[henyohenyo]きもの

数ヶ月に一度開催される、プチ同窓会。音楽学校時代の仲間10名くらいで、飲んだり食べたり。

今回の会場は銀座の「月の蔵」というお店。なかなかバブリーなたたずまい。でも料理はおいしいし接客もなかなか良いしで満足度高かったです。見た目だけじゃないのがいいね。

昨日は8名で集まる予定だったのが、なんと体調不良で4名が当日ドタキャン。うち2名は直前ドタキャンだったため、会場についたら6名分の料理と鍋がどど〜んと。気合いを入れて食べまくりました。帰り道、しめの雑炊がワタクシの食道あたりですごい存在感を発揮しておりました。

店長さんのはからいで、本来6名分を4人で負担しなくてはいけないところ、5名分だけ支払ってくれればいいと。あざーす。恩返しのために、次回もここでやらなきゃ。

きものは、リサイクル屋さんで買った唐草+縞柄のお召し。帯は毎度おなじみヤフオクで購入した紬の半幅。半衿は初めて使ったダブルガーゼ。肌触りがいいのねん♪

| コメント(7) | トラックバック(0)

2009年初の打ち合わせ〜。
人形町は、きもので歩いていても全然浮かない町なので嬉しい。

それはそうと、4日に初詣に行きました。おみくじ大吉!スゲ!!

| コメント(7) | トラックバック(0)

高校時代の友達のおばあさまのきもの。いただきものです。
すっごいカワイイお召し!...でありながらずっと着る機会がなかったの。前の晩にしつけ糸切りました。

帯はヤフオクで買った作り帯。昔の生地(木綿)から作ったそうで、隠れるところに小さなシミがあったりするのだけど、こういう更紗っぽい柄は大好きさ。
半衿は化繊の絞り。全体的にクリスマスちっくに華やかになれば...と。私にとっての「華やか」は、これが精一杯だわ〜。

それよりもコレ見て!!フクちゃんと記念撮影したら妖怪写真みたいなのが撮れました。

| コメント(2) | トラックバック(0)

どうせ浮きまくるに決まってますが、できるだけ洋服の世界にとけこむようなコーディネイトで...と思いまして。
風香の千鳥格子きものに、いただきものの市松柄のなごや帯、帯締めは黒に金のラインがはいってます。円さんのトランプ帯留め。帯揚げはラベンダー色の縮緬で。

でね、この日は自分的にものすごくうまく着付けができたのよ!だって、この写真は帰宅後に撮ったんですよ。いつもだったらもっとぐちゃぐちゃになってるってばさ。
長襦袢がマイサイズで着やすいってのもあるけど、やっぱり、これはどう考えても先日の着付け教室のおかげでしょう。うれしいぃぃー(感涙)

| コメント(2) | トラックバック(0)

私のきものの大師匠による着付け教室が開かれました。この人の本を読んできものを着るようになったんだよ〜。まさかご本人から手ほどきしていただけるとは...感動。

某ホテルの一室で参加者全員あられもない姿になり、補正の仕方からガッツリ教えていただきました。
「これはいい!」と思っていた道具がそれほど良くないことが分かったりして。やっぱり人に教えてもらうと違うなぁ。独学の限界を感じていたので、ホントによかった!!

着付けの美しさだけじゃなく、身体の楽さ加減がガラッと変わる予感。これまで、どうしても「きもの=ちょっと苦しい」印象がぬぐいきれなかったんだけど...どうなるかなぁ。わくわく。

| コメント(4) | トラックバック(0)

Jump!